人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<詳細領収書>全患者に発行を…薬害被害者ら厚労省に要望書(毎日新聞)

 医療機関が患者全員に診療報酬明細書(レセプト)並みの詳しい領収書を無料発行することを求め、薬害被害者らは2日、厚生労働省に要望書を提出した。厚労省の調査では、領収書を発行する施設は1割にも満たず、発行する施設でも2割余りが有料という実態が明らかになっている。

 投与された薬の名称や量などが記されたレセプト並み領収書の発行は、06年度から医療機関の努力義務となり、08年度以降は患者から請求された場合は、400床以上の大病院で義務化された。だが、厚労省が昨年7〜8月に実施した調査では、病院や診療所など1039施設のうち、全患者に発行しているのは7.5%にとどまり、59.6%はまったく発行していなかった。

 さらに、領収書を発行していた404施設のうち、98施設は患者から手数料(平均528円)を徴収。最高で3000円を課していた施設もあり、医療機関の消極的な姿勢が浮き彫りとなった。【奥山智己】

【関連ニュース】
児童虐待:防止に文科省と厚労省が会議 欠席情報共有へ
厚労省:学童保育の補助継続へ 「待機」多く方針変更
臓器提供:親族への優先、厚労省が運用指針改正
無料低額宿泊所:厚労省、運営費助成へ 優良施設を選別
耐震化:基準クリアは62% 災害拠点病院など厚労省調査

「週刊ゴング」の老舗出版社が破産 下火のプロレス人気に追い打ち(産経新聞)
小沢氏不起訴 “次の舞台”は検察審査会(産経新聞)
<沖縄連絡室>内閣官房の職員らが兼任(毎日新聞)
大雪 北陸、関西に最強クラスの寒気…京都・金閣寺雪化粧(毎日新聞)
民主七奉行の小沢氏批判 声上げた途端に…(産経新聞)
# by ahiiol0efq | 2010-02-07 11:43

【新・民主党解剖】第3部 沈黙の帝国(上)不起訴で「盛大な前夜祭」(産経新聞)

 「鬼は外、福は内!」

 民主党幹事長、小沢一郎の不起訴情報が永田町を駆けめぐった3日夜、東京・赤坂の衆院議員宿舎の食堂は、ときならぬ熱気と喧噪(けんそう)に包まれていた。着ぐるみで赤鬼、青鬼にふんした議員に、小沢と首相、鳩山由紀夫の「お面」をかぶった女性議員ら。民主党議員30〜40人が集まり、節分の豆まきに興じたのだった。

 「大変な時期だからこそ党内の結束を固めたい」

 呼びかけ人の一人はこう語る。会合はやがて飲み会となり、文部科学相、川端達夫も顔を出した。2次会も開かれ、「ちょっとふざけすぎたかも」(1回生議員)と声が出るほどの盛況ぶり。さながら事件が小沢本人に及ばなかったことを祝う「前夜祭」となった。

 だが、すでに小沢の元秘書の衆院議員、石川知裕らの起訴は確実視されていた。本来ならば、もっと事態を深刻に受け止めるのが普通だろう。ところが、民主党ではそうはならない。

 1月末には、東京・小菅の東京拘置所に勾留(こうりゅう)中の石川に対し、当選同期(2回)議員を中心とした33人の議員が署名した激励文を届けた。そこには、こう記されている。

 「必ず戻ると信じています! 待っているぞ!」

 石川は東京地検特捜部の調べに対し、政治資金収支報告書に故意に虚偽記載したことを認めている。その罪状を軽視し、無邪気に「待っている」と書く議員らが国会を闊歩(かっぽ)している。

                   ◇

 ■神妙一転…「オシッ!」

 民主党幹事長の小沢一郎は4日は朝から夕まで東京・元赤坂などの個人事務所にこもっていたが、自らの不起訴処分が決まると党本部に姿を現した。

 「私の政治団体に関することで国民、同志の皆さんにご迷惑、ご心配をおかけしたことを心からおわび申し上げます」

 小沢は神妙な面持ちでこう語った後、部屋を出際に「オシッ!」と右拳を上げた。この後、東京都世田谷区の自宅にほど近い居酒屋に秘書らと立ち寄った。「祝杯ですか」という記者の問いかけには無視を決め込んだ。

 ◆天の声で中止

 この日、急遽(きゅうきょ)取りやめとなった会合がある。取り調べの全面的な録音・録画を目指す民主党の「可視化議連」だ。この日は法務官僚を呼んで2回目の会合を開くはずだった。

 「天の声だよ。起訴されなくなったから、もうやる意味はないということだ。そもそも(可視化を嫌がる)検察に圧力をかけるのが狙いだったから…」

 メンバーの一人は率直に明かす。党所属議員は、小沢の手のひらの上で好きなように転がされる存在のようだ。

 もっとも、小沢が在宅起訴処分になるとの見方が強かった先月31日には、小沢と距離を置く議員から、小沢の進退に言及する発言が火を噴いた。

 「新たな局面が生まれた時は、われわれも厳しく自浄能力を発揮していかねばならない」(国土交通相の前原誠司)。元政調会長の枝野幸男や財務副大臣の野田佳彦も、それぞれ小沢続投を牽制(けんせい)してみせた。

 だが、こうした反撃ののろしはたちまちかき消える。前原は3日夜に小沢の幹事長続投容認を表明。野田は4日の記者会見で、小沢が説明責任を果たしているかに関し「努力はされてきた。スピーディーになった」と評価し、恭順の意を示した。

 ◆けじめになる日

 小沢周辺は「前原、枝野、野田らは小沢批判の前日に集まり、打ち合わせた上で進退発言をしたようだ。おそらくどこからか『小沢は在宅起訴となる』という情報が入ったのではないか」と打ち明ける。

 そうだとすると、前原らは誤情報を基に決起しかけ、慌てて軌道修正を図ったということになる。

 「真実は一つ。小沢幹事長を信じていると終始言ってきた。きょうは一つのけじめになる日かと思う」

 小沢に近い参院議員会長の輿石東は4日の記者会見でこう強調し、問題は解決したとの認識を示した。党内の多数派を占める小沢シンパは勢いづいている。

 議員グループ「一新会」に所属する議員約25人は4日昼、国会にほど近い筆頭国対副委員長(一新会事務局次長)、松木謙公の事務所に集まった。一新会は熱烈な小沢支持者が多く、政治資金規正法違反の罪で起訴された石川知裕を支援するため、メンバーから各1万円を集めもした。「徹底的な捜査で潔白が証明されたわけだから、参院選もこれで戦える」。集まったメンバーは口々に安堵(あんど)の声を漏らした。

 ◆まるで民主集中制

 「何もモノが言えないような民主党ではない。明らかにつくられた虚像だ」

 首相の鳩山由紀夫は4日の参院決算委員会でこう述べた。1日の衆院代表質問への答弁でも、次のように強調していた。

 「民主党は選挙を経て代表を選出し、代表が幹事長ほかの役員を選任する。健全な党内民主主義を貫いていて、幹事長が党や政府を支配することは一切ない」

 だが、実際には小沢に逆らったり、諫言(かんげん)したりできる議員はまずいない。民主党の最高実力者が、小沢であることを疑う国会議員もいないはずだ。

 いったん指導部(者)を民主的に選んだら、後はその決定に無条件に従い続けるという民主党の現状は、レーニン主義を引き継ぐ旧ソ連、中国共産党などの「民主集中制」にそっくりではないか。

 小沢自身が昨年12月に訪中して国家主席の胡錦濤と会談した際、中国人民解放軍を念頭に置いて「野戦軍の最高総司令官として(日本)解放の戦いに徹していきたい」と述べている。

 不起訴になっても小沢をめぐる政治資金疑惑がすべて解消されたわけではないが、党内の小沢支配はますます強化されかねない。

 「起訴された小沢さんの元秘書らは、別に自分の収支報告書に虚偽記載したわけではない。親の責任を子がかぶるような話だ」

 民主党衆院議員、村越祐民はこう明言した。だが、実名で小沢を批判する民主党議員はほかにはもういない。

                   ◇

 小沢の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件で、結局、小沢自身は起訴を免れた。この“朗報”に、党内では、小沢を支持する議員らが勝ちどきをあげる一方で、多くの議員は事件の深刻な影響から目をそらすように白々しい沈黙を保っている。軽薄さと重苦しさが奇妙に入り交じる「小沢帝国」の現状をリポートする。(敬称略)

タミフル服用後死亡で請求棄却=17歳亡くした父、医薬品機構訴え−岐阜地裁(時事通信)
千葉「正論」懇話会 田久保忠衛氏講演「日米同盟は最大の危機」(産経新聞)
ビールにパフェ…ファミレスで9時間無銭飲食(読売新聞)
<衆院代表質問>政治とカネ、追及不発 首相淡々とかわす(毎日新聞)
日航機が羽田に緊急着陸=「エンジンから出火」と連絡(時事通信)
# by ahiiol0efq | 2010-02-06 14:59

夜勤72時間ルールの“救済案”、「根本的な解決にならない」―日医・中川常任理事(医療介護CBニュース)

 日本医師会の中川俊男常任理事は2月4日の定例記者会見で、中央社会保険医療協議会が審議している来年度診療報酬改定の個別項目(入院)について、これまでの議論に関する日医の見解を発表した。一般病棟の15対1入院基本料を引き下げるとする厚生労働省の方針に対しては、地方の看護師不足などから反対の立場を強調。一般病棟の7対1、または10対1入院基本料で看護職の月平均夜勤72時間以内の要件(夜勤72時間ルール)のみを満たせない場合に減額を一定程度抑える“救済案”についても、中川常任理事は「そういうものをつくることで、72時間が(算定要件として)固定化される。根本的な解決にはならない」との考えを示した。

 この日の会見では、(1)一般病棟の15対1入院基本料の引き下げ(2)夜勤72時間ルール(3)「栄養サポートチーム(NST)」や「呼吸ケアチーム」に対する加算など、チーム医療への評価(4)「介護支援連携指導料」の新設―の4点に関する見解を発表した。中医協の総会は(3)と(4)について、既に了承している。

 チーム医療の必要性について、中川常任理事は「全く異論はなく、賛成」との考えを強調。NSTと呼吸ケアチームに関する加算の施設基準などで、専門の研修が要件となっている点に関しては、地理的な理由などで職場を離れられない医療者も多いため、「提供されている医療そのものを評価するよう工夫してほしい」と要望した。
 一方、医療スタッフとケアマネジャーとの連携を促し、退院後のスムーズな介護サービス導入につなげる「介護支援連携指導料」については、「今回改定での新設に反対」との立場を改めて強調し、まず2008年度の報酬改定で新設された「退院時共同指導料2」を検証するよう求めた。

■72時間ルール緩和、「診療側はあきらめないで」

 来年度改定での夜勤72時間ルール緩和について、中川常任理事は「(中医協の)診療側の委員の方々はあきらめないでほしい。頑張っていただきたい」と述べ、「全面的でなくても、道筋は最低限付けてほしい」と求めた。一方、日本看護協会が主張している64時間への厳格化に対しては、「論外だ。全国的な看護師不足の中で、地域医療の現場をどう考えているのか」と切り捨てた。


【関連記事】
【中医協】医療職とケアマネとの連携を評価
【中医協】「夜勤72時間ルール」で四病協のアンケート結果を報告―西澤委員
【中医協】NSTや呼吸ケアなど、チーム医療で3加算を新設
【中医協】長期入院、毎月の「退院支援状況報告書」で減額せず
【中医協】重点課題のうち入院関連の改定案を提示−厚労省

自民、石川議員辞職勧告案提出へ 民主揺さぶり(産経新聞)
氷筍 洞窟で「タケノコ」ニョキニョキ? 北海道・百畳敷(毎日新聞)
大阪府4保健所、結核検診4割誤判定の恐れ(読売新聞)
「坂の上の雲」英訳版刊行へ(産経新聞)
外国人参政権法案 亀井氏「今国会は提出できない」(産経新聞)
# by ahiiol0efq | 2010-02-05 19:49

<東京メトロ丸ノ内線>煙目撃で1時間、運転を見合わせ(毎日新聞)

 31日午後2時55分ごろ、東京都文京区春日1の東京メトロ丸ノ内線後楽園駅で、停車中の池袋発新宿行き電車(6両編成)の4両目の床下から煙が出ているのを反対ホームに停車していた電車の運転士が目撃し同社に連絡した。同線は全線で運転を見合わせ、同社や東京消防庁が調べたが異常はなく、約1時間後に運転を再開した。このトラブルで1万4000人に影響が出た。【馬場直子】

名護市長選「間違いなく新たな要因」…国務次官補(読売新聞)
<共産党>市田書記局長 民主・小沢幹事長を説明責任で批判(毎日新聞)
08年度決算を質疑=参院委(時事通信)
新株予約巡り「時事評論家」増田氏事務所など捜索(読売新聞)
<多額窃盗>国内20〜30件関与か…香港で逮捕の爆窃団(毎日新聞)
# by ahiiol0efq | 2010-02-04 19:59

新幹線、3時間半ストップ=新横浜〜小田原間で架線切れ−JR東海(時事通信)

 29日午後1時50分ごろ、東海道新幹線の品川−小田原間で停電が発生し、同区間の上下線で運転がストップし、同5時すぎに運転を再開した。JR東海が調べたところ、新横浜−小田原間の下り線で架線が切れ、同区間の沿線で火災が発生した。火災は同3時までにほぼ鎮火したという。
 同社は停電や火災の原因を調べている。 

【関連ニュース】
【特集】初代0系新幹線、殿堂に登場
【動画特集】「0の記憶」夢の超特急0系新幹線・最後の記録
〔写真特集〕鉄道博物館の世界
【特集】新型スカイライナー
【特集】鉄道写真館

新聞配達女性、死因は窒息=殺人で捜査本部−山梨県警(時事通信)
元事務長、二審も無期=岐阜一家6人殺傷−名古屋高裁(時事通信)
2000人以上が別れ惜しむ 平山郁夫さんお別れの会(産経新聞)
小沢氏に「けじめ」要求 前原国交相と枝野氏も(産経新聞)
強盗殺人容疑で女を再逮捕=電器店経営者に睡眠剤−鳥取連続不審死・県警(時事通信)
# by ahiiol0efq | 2010-02-03 21:19