人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サウンドデトックス スピーカーで聴く方が効果的(産経新聞)

 若手社員のストレス解消法の1位は「音楽」で、さらにイヤホン(ヘッドホンを含む)よりもスピーカーで聴く方がリラックス効果が高まる−。生活応援サイトのライフスタイルネットが行った「音楽とストレスの関係」を探る意識調査から、こんな傾向が明らかになった。

 調査は5月6、7の両日、入社1〜3年目の会社員312人(男女とも156人)を対象にインターネットで行われた。

 「(今の)気持ちに近いものは?」と聞くと、1位「梅雨が嫌い」82・4%、2位「雨が続くと憂鬱(ゆううつ)になる」78・2%−と梅雨にかかわる回答が上位を占めた。若手社員のストレスと雨は密接な関係にあると言えそうだ。

 普段のストレス解消法を問うと、1位「音楽を聴く」66・3%、2位「食事」55・1%、3位は「睡眠時間を長く取る」と「家族、友人、恋人などと過ごす」が49・4%で並んだ。

 「自宅で音楽を聴く方法」は、イヤホン派が41・3%、スピーカー派が57・7%だった。そのどちらを選ぶかは気分にもよるそうで、イヤホンの場合は(1)集中したいとき(2)音量を気にせず音楽を聴きたいとき(3)リラックスしたいとき−の順、スピーカーの場合は(1)BGMが欲しいとき(2)リラックスしたいとき(3)くつろぎたいとき−と使い分けている。

 この結果を踏まえて、医学博士で脳科学研究者の加藤俊徳氏(49)が調査チームと協力し、音楽と脳について実験。いずれも23歳の会社員の男女に、イヤホンとスピーカーで3分間同じ音楽を聴かせた。2人ともスピーカーの場合、脳の活動を示す酸素消費量がイヤホン時の4分の1で、よりリラックスしていたことが分かった。

 加藤氏は「イヤホンは直接、耳に固定されるので、すぐに音楽に集中したいときは効果があるが、音楽への接し方の自由度は比較的低い。一方、スピーカーだと空間に広がる音楽を自由に聴けるので、気分転換になったり、リラックスできたりという“サウンドデトックス”(音楽による浄化)効果が得やすいのではないか。研究を重ねれば、人によってどういう音楽が有効なのかも提案できるだろう」と話している。

口蹄疫 菅首相が宮崎入り 畜産農家で消毒作業視察(毎日新聞)
野球部員が無免許、飲酒運転=甲子園出場の嘉手納高校―沖縄(時事通信)
両陛下が岐阜で「海づくり大会」ご出席(産経新聞)
<有楽町線>線路に男性落ち死亡 飯田橋駅(毎日新聞)
「はやぶさ」すばるもとらえた=帰還の姿、ハワイの望遠鏡で―宇宙機構(時事通信)
# by ahiiol0efq | 2010-06-16 19:25

昭和の都電、大阪を走る=阪堺電車に荒川線デザイン(時事通信)

 10日の「路面電車の日」を前に、大阪市と堺市を結ぶ阪堺電車(阪堺電気軌道)に6日、昭和の時代の都電荒川線(東京都新宿区―荒川区)と同じデザインの車両が登場した。
 ともに路面電車を運行させている阪堺電車と東京都交通局の共同PRの一環。それぞれ1両の外装を互いの昭和時代のデザインに塗り替えた。阪堺電車は約2年間、荒川線は約10カ月間運行させる予定で、他府県での知名度向上や旅客誘致につなげたい考えだ。
 大阪市の阪堺電車の我孫子道車庫で行われた開始セレモニーには、鉄道ファンや親子連れなど多くの人が集まった。横浜市から来た鉄道ファンの50代男性は「昔、通学に使っていて親しみがある。(デザインの交換は)いい意味で信じられない」と喜んだ。東京都から来た男性(28)は「ファンだけでなく一般の人の認知度も高められる。鉄道を盛り上げる話題のつくり方はいいと思う」と話した。
 都交通局によると、路面電車と「ろ(6)テン(10)」の語呂合わせから、1995年に開かれた「路面電車サミット」で6月10日を路面電車の日とすることが決められたという。 

【関連ニュース】
【動画】「0の記憶」夢の超特急0系新幹線・最後の記録
【動画】東武博物館リニューアル
【動画】鉄道博物館-鉄道マニアの聖地
「撮り鉄」会社員を書類送検=線路内に三脚、JRに遅れ
「撮り鉄」侵入か、JRに遅れ=50歳男性、線路脇に三脚

<はやぶさ君>人気加速 13日に地球帰還(毎日新聞)
温家宝首相 東京都内をジョギング 上智大で野球も(毎日新聞)
北沢防衛相、哨戒艦事件で「北朝鮮を強く非難」(読売新聞)
「新生ファイザーで多角化を一段と強化」(医療介護CBニュース)
新首相動静(6月7日)(時事通信)
# by ahiiol0efq | 2010-06-07 20:09

<警察庁>児童ポルノ根絶を訓示 少年担当課長会議で(毎日新聞)

 警察庁は21日、都道府県警の少年担当課長らを集めた会議を同庁で開き、安藤隆春長官が児童ポルノの根絶に向けた取り組みを進めるよう訓示した。インターネット上で拡散する児童ポルノについて安藤長官は「流通・拡散防止のために官民一体の取り組みが必要」と指摘。「悪質な(インターネット関連)事業者に対して厳しく責任追及するなど、児童がインターネットを通じて被害を受ける事態を一掃するための取り組みを推進してほしい」と述べた。

【関連ニュース】
警察庁:安藤長官のカンボジア訪問を中止
警察庁長官:「弘道会に打撃を」都道府県警に要請
警察庁:初動活動強化へ 全国警察本部担当課長会議行う
警察庁長官狙撃:アレフが違反調査請願
中国毒ギョーザ:警察庁で日中情報交換会議

国際石油開発、元通産省の北村副社長が社長就任(レスポンス)
<児童ポルノ>発見直後に遮断 政府WG「現行法で可能」(毎日新聞)
ネット選挙運動、参院選から解禁で最終合意(産経新聞)
口蹄疫被害の中小企業支援=経産省(時事通信)
<新党改革>現職3人立候補せず…参院選の第1次公認発表(毎日新聞)
# by ahiiol0efq | 2010-05-28 20:27

江戸川乱歩賞に横関さん(産経新聞)

 第56回江戸川乱歩賞(日本推理作家協会主催、講談社・フジテレビジョン後援)は14日、静岡県富士宮市の横関大(よこぜき・だい)さん(35)の「再会のタイムカプセル」に決まった。タイムカプセルに埋めた拳銃をめぐって23年前と現在の事件が絡み合うミステリーで、8月上旬に講談社から刊行される。賞金1000万円。

遺棄女性へ保険2100万、発見直前に半分解約(読売新聞)
<普天間移設>「先送り」閣僚発言相次ぐ(毎日新聞)
JR西 新型車両を公開 尼崎脱線教訓に安全性高め(毎日新聞)
黄色ブドウ球菌退治に期待=別種細菌の酵素―慈恵会医大(時事通信)
<東北大>論文データ転用で助教の解雇は無効 仙台地裁(毎日新聞)
# by ahiiol0efq | 2010-05-20 11:31

ゴッホ ポロシャツで自画像 東京・丸ビル(毎日新聞)

 2070枚のポロシャツを使い、印象派絵画の巨匠、ゴッホの「自画像」を再現した「洋服モザイクアート」が11日、東京駅前の丸ビル1階(東京都千代田区)にお目見えした。鮮やかな色彩が同ビルを訪れる人たちを楽しませている。

 縦10メートル、横10メートル。1889年に制作された原画を手本に、板の上に24色のポロシャツを並べ、微妙なグラデーションも表現した。アパレル会社「オンワード樫山」(本社・東京都)が始めた絵画の色彩を洋服に取り込むキャンペーンの一環で、16日まで展示される。【永田晶子】

【関連ニュース】
ペーパーショウ:紙の魅力を再発見 東京「丸ビル」で開催
ファーマーズ・マーケット:ビジネス街で特産品PR 東京・丸の内で開催
青空市場:国産食材、ビジネス街から発信 丸の内で販売
竹尾ペーパーショウ:東京「丸ビル」で開催
チューリップ:東京・丸の内のオフィス街で8万本が春を演出

住宅ローン名目4680万円詐取容疑、組員ら4人逮捕(産経新聞)
代理ミュンヒハウゼン症候群、最長の裁判員裁判に(読売新聞)
フジ 降り注ぐ紫 栃木・足利(毎日新聞)
新たに12農場で口蹄疫疑い=宮崎(時事通信)
<家族5人殺傷>放火容疑で再逮捕…愛知県警(毎日新聞)
# by ahiiol0efq | 2010-05-13 01:09